忍者ブログ

覚醒への道標 日浦裕次

本ブログでは、日浦祐次氏の過去のブログ記事を掲載させて頂いております。日浦氏にとっては過去のものであり、現在のご自身と、運営する瞑想教室「サハスラーラ新宿」にとっては不要とのお考えから全文削除されたそうです。管理人が、過去に日浦氏のブログにより救われた経験を持つため、後に続く真理を求める人のために是非とも!と、再掲載をお願いいたしましたところ快くご承諾下さいました。この場を借りて、日浦祐次氏に厚く御礼申し上げます。 Copyright © Yuuji Hiura all rights reserved.

丹沢山中の瞑想修行24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

丹沢山中の瞑想修行24

丹沢山中の瞑想修行24

 

こうした自己イメージの無い眼差しにより、十人、百人の意見から自由になるとき、

そこには、「エゴ」の「わたし」がいない。

だから、時の無い未知なる空間を観るかも知れない。』

 

『しかし、わたし達の学校教育や現実社会は、人や世界の在り様を分析し、比較し、それぞれを評価することを教えている。既知を非難することによって、 新しい理論やテクノロジーを生み出している。

 

しかし、新たなテクノロジーが人間を幸福にする保障はなく、自己を目覚めさせることは無い。

競争社会には 差別と不幸をも産み落としている。

わたしたちは、自己の正当性や優位性を満足させるよう教育されてきた。

 

つまり、比較や競争原理を教わったから、諸君らは、 比較や競争それ自体である。

その意味が分かるだろうか?

比較や競争に巻き込まれる限り、幸福の達成はなく、

また真理の発見は難しい。というか無理だろう。

今日の教育や社会体験により、仕入れた情報や条件付けから

自由になれなければ、幸せを見いだすことが難しい。

 

自由になるためには、見る対象や観察する対象が何であれ、

そこに主観を入れることなく、

カメラレンズのように、ただ観ることが大切である。

 

その観察法こそが、万物と「わたし」の 分離感覚を消してくれる。

 

苦と悲しみを消し去ってくれる。レンズのように記憶や先入観の無い観察が出来るとき、意識は次元を超えるのである。では、どのようにして、先入観ある意識は、カメラレンズのような眼差しを得るのだろう。』

拍手[10回]

PR

コメント

忍者カウンター

プロフィール

HN:
管理人太郎
性別:
男性
自己紹介:
みなさん初めまして管理人です。ブログのタイトル「覚醒への道標」とは、日浦氏の過去のHPと書籍のタイトルの真似です。
日浦裕次氏への質問などは、「サハスラーラ新宿」へお願いいたします。コメント欄に書き込みされても日浦氏が見るとは限りません。
PCは不慣れですが、温かい目で応援して下さい。どうぞ宜しくお願い申しあげます。

P R